7時と11時のあいだ

コンビニ商品をあれこれ紹介していきます

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

チロルチョコ「ガトーオペラ」リッチな大人の味!だけど準チョコレートです…

セブンイレブンで購入。 チロルチョコの「ガトーオペラ」

43円
発売日:2025.02.03

チロルチョコの「ガトーオペラ」は、高級チョコレートケーキの「ガトーオペラ」をモチーフにしたチロルチョコです。

 

【もくじ】

詳細情報

特徴

※ごめんなさい割るの下手なんで断面図ありません…

  • チョコレート、コーヒー風味の生チョコ、ビスキュイジョコンド風味のチョコなど、5つの層が重なり、本格的なガトーオペラの食感を再現しています。
  • コーヒー風味の生チョコとラム酒が、奥深い味わいを生み出しています。
  •  ゴールドの「PREMIUM」文字が目を引く、高級感のあるデザインです。

原材料・カロリー

準チョコレートとは?

最近増えた「準チョコレート」とはいったい何なのでしょう…

準チョコレートとは、カカオ分がチョコレートよりも少なく、植物性油脂を代用して作られたチョコレート類似品です。

チョコレートに比べて安価で大量生産に向いており、様々な菓子に使われています。風味や口どけはチョコレートに劣るものの、手軽にチョコレートの風味を楽しめるのが特徴です。

と良い感じ風にまとめておりますが、(AIが)植物油脂は体に良い物とは言えないと聞きますし多くの摂取はオススメしません…。

感想

サクッとした歯ごたえもある。 さくっとした感じもあります。
 コーヒーの感じも少ししました。お酒感はそこまでありません。

とにかく手軽に楽しめる高級なガトーオペラをコンビニで手軽に購入できる点が魅力でね。

各製菓会社2月はこぞって新作チョコを出してくれて楽しい季節。 高級感のあるパッケージなのでバレンタインデーのチョコにもイイかもしれません。

どこで買える?

全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストアなどで購入できます。 またチロルチョコ公式通販サイトでも。 

チロルチョコ<ガトー・オペラ>shop.tirol-choco.com


Amazonでは見つけられませんでした…合ったらスイマセン。

 

【関連商品】

補足雑学

ガトーオペラとは?

ガトーオペラは、フランス発祥の伝統的なチョコレートケーキで、濃厚なチョコレートとコーヒーの風味が特徴です。何層にも重ねられた生地とクリームが織りなす、リッチで複雑な味わいが魅力です。

ガトーオペラとガトーショコラの違い

ガトーオペラとガトーショコラはどちらもチョコレートケーキですが、以下の点で違いがあります。


ガトーオペラ

特徴:複数の層(ビスキュイ・ジョコンド、ガナッシュ、バタークリームなど)を重ねて作られる、手の込んだケーキ。コーヒーやラム酒の風味が特徴。

食感:しっとりとした生地と滑らかなクリームの組み合わせで、複雑な食感。

味わい:チョコレートの濃厚さに加え、コーヒーの苦味やラム酒の風味などが加わり、奥深い味わい。

 

ガトーショコラ

特徴:チョコレートをたっぷり使って作られる、シンプルなケーキ。

食感:しっとり、またはほろほろとした食感。

味わい:チョコレートの風味が強く、濃厚な味わい。

 

つまり、ガトーオペラはより複雑な構造と味わいを持ち、ガトーショコラはチョコレートの風味をシンプルに楽しめるケーキと言えます。

まとめ

チロルチョコ「ガトーオペラ」はパッケージは豪華で◎
リピは…そこまでない。

やっぱり準チョコレートが増えてきたことが気になります。毎日ニュースを見れば物価高騰の話ばかりで萎えるばかりです。

が、ここがお菓子好きの正念場。

当ブログ「7時と11時のあいだ 」では美味しくて質の良い、さらにはリーズナブルなお菓子を見つけていきたいと思います!
…難しいとは思うけど!

 

関連商品

【関連商品】

 

-------------------------------------------