ローソンで購入「激辛暴君ハバネロ」
118円(税込) 47g
1袋(47g)当り260kcal
ローソンで販売されている「激辛暴君ハバネロ」は、刺激的な辛さが特徴のスナック菓子です。その魅力を徹底解説します。
私、間違えました、ミスりました。
どうやらこれ、 東ハトの人気スナック菓子「暴君ハバネロ」の激辛バージョンだったようで… そうなんですよ、東ハトの「暴君ハバネロ」はまだ食べれた気がします。
しかし今回食べた「激辛暴君ハバネロ」 は「激辛」がつくだけあって本当に激辛。
途中放棄しました…
【もくじ】
「激辛暴君ハバネロ」とは?
ハバネロピューレを生地に練り込み、さらに辛味の強い唐辛子パウダーを後がけすることで、通常の「暴君ハバネロ」よりもさらに強烈な辛さを実現しています。
ただ辛いだけでなく、チキン、オニオン、ガーリックなどの旨味も凝縮されており、辛さと旨味の絶妙なバランスが楽しめます。
「激辛暴君ハバネロ」の魅力
一口食べれば、口の中に広がる強烈な辛さがクセになります。
激辛好きにはたまらない、刺激的な味わい。
単に辛いだけでなく、チキンやオニオンなどの旨味が凝縮されており、奥深い味わいが楽しめます。
一度食べたら忘れられない、中毒性のある味わいでついつい手が止まらなくなる、やみつきスナックです。
「激辛暴君ハバネロ」の楽しみ方
- まずはそのまま食べて、その圧倒的な辛さを体感してください。 ビールなどのお酒との相性も抜群です。
- 細かく砕いて、ラーメンやカレーなどのトッピングにするのもおすすめです。いつもの料理に刺激的なアクセントを加えることができます。
- 「激辛暴君ハバネロ」を食べる際の注意点
非常に辛いため、辛いものが苦手な方はご注意ください。
少量ずつ食べるなど、ご自身の体調に合わせてお楽しみください。 「
感想
感想としては もう買わない食べない…。
なぜなら
これは本当に辛いの大好きなハイレベルな人向けだと痛感したから…
「カラムーチョおいしい♪」
なんてのんきに食べているような人間は手を付けないでください(私です)
辛さがカラムーチョをはるかに上回る物でした。
▼「激辛暴君ハバネロ」に比べたらカラムーチョはおこちゃまの辛さです。
でも「激辛暴君ハバネロ」は味付けがかなりクセになる旨いものだったので
辛いけど食べたい!って気持ちが抑えきれず手が伸びてまた苦しむ…
っていう悪循環が続きました…
そしてさらに私を苦しめたのは次のようなことです。
飲み物で辛さを緩和しようとしたら、飲み物によって喉に辛みが散らばるイメージでもっとひどく辛さに苦しむことになったのです…。
でもそれ意外に辛さ緩和方法が無かったので(牛乳とかも無い)水を飲み続けたらもう腹パンパンになって動けなくなってこの後ある予定とか全部狂いましたよ…。
本当にひどい…
私の喉や口腔内で暴れまくった君主。
私の中の王朝は滅びましたとさ…
…なんてうまい事を言おうと思いましたが元ネタが そもそも「第5代ローマ皇帝ネロ・クラウディウス(紀元37~68)」なんですね。
まとめ
たしかにうまい! … けど辛い~~!
カラムーチョがちょうどいいなんて言っている私には辛すぎた…。 同じような方注意してくださいね。
「 激辛暴君ハバネロ」は、ローソンのスナック菓子コーナーで販売されています。ぜひ一度、その刺激的な辛さを体験してみてください。
【関連商品】