ローソン「生ふわもちパン カスタードホイップ」 の感想レビュー。 税込み160円 熱量 359kcal
ローソンから登場した「生ふわもちパン カスタードホイップ」は、その名の通り、ふわもちとした食感が特徴の新感覚スイーツパンです。一口食べると、デニッシュ生地のしっとりとしたもっちり感が口の中に広がり、北海道産生クリーム配合のカスタードホイップの濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。
【もくじ】
商品の特徴
- デニッシュ生地をふわもちに仕上げることで、新食感を実現。
- 濃厚でコクのあるカスタードホイップが、生地との相性抜群。
- 甘すぎず、ちょうど良い甘さで、飽きずに食べられます。
原材料・カロリー
感想
▼愛らしいフォルムです。粉砂糖もオシャレ。
てっきりミスタードーナツのカスタードの入った丸いドーナツのような感じかなと思ったら全然違いました。
ローソンの「生ふわもちパン カスタードホイップ」はドーナツではないし、さっぱりとした仕上がりのパンです。
そして驚いたことにシュークリームのような生地でした。
(のちにデニッシュ生地と判明)
(デニッシュ生地をモッチリにしているためか私にはシュークリームのような生地に見えました)
さらに、驚いたことにカスタードクリームが思ったよりも深くて繊細に作られていて感動です。
デニッシュもモッチリになれるんですね。新たな発見です。
総じて美味しい!
オススメです。ぜひお試しください。
口コミ
実際に食べた人の口コミを見てみると・・・
- デニッシュ生地のしっとりもっちり感が予想以上で、とても面白い食感。
- 北海道産生クリームの濃厚な味わいが口の中に広がり、幸せな気分に。
- 小さすぎず、大きすぎず、ちょうど良いサイズ感。
- デニッシュはサクサクのイメージがあるけど、しっとりもっちりしていて新感覚。
といった、高い評価が多く見られます。
まとめ
「生ふわもちパン カスタードホイップ」は、ふわもち食感と、濃厚なカスタードホイップのハーモニーが楽しめるスイーツパンです。
デニッシュの概念を覆す新食感に、一度食べるとやみつきになる人が続出しているのも納得の味。ローソンで見かけたら、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
【関連商品】