「たまごサンド」のレビュー。 税込み118.80円 313kcal
実はこの「たまごサンド」を買うのは2回目くらい。
1回目(結構前)食べた時挟まれている卵の量が思いのほか多くて驚いたことを覚えていますが 果たして今は…
十分満足できる量でした。ケチっていません。 本編に写真あります。
税込み118.80円でお腹いっぱい満足できます! また買お~~。
【もくじ】
商品の詳細
▼原材料 ・カロリー
当方は西日本が住処なので製造場所は広島。
▼全体
▼中身
どうでしょう、端までちゃんと詰めてある感じ。
角度の違う写真が必要でした…。厚みもそれなりにあります。
感想
結論として
「好き」。(五郎丸の言い方で 古いか)
うまい~~。 卵の味付けもちょうどいい~~。
朝ごはんにいただきましたが朝のテンションにピッタリ。
優しい卵とぶ厚めのパンでほっこりな朝が迎えられました。
しいて言うならパンがすこーーし硬いのでちょいトーストするといいかも。 でもしっとりとしてパン単体でも美味しいです。
▼参考
たっぷりたまごサンド
— けんいち料理長 (@dile2oka8) 2020年8月14日
(セブンイレブン)
焼くことで外はパリパリ、中はフワフワになります。焦げやすいので注意🔥#コンビニパン図鑑 pic.twitter.com/IOAkbq18zr
冒頭でもお伝えしましたが ケチってない卵の量があっぱれです。 こちら▼
サンドイッチの具の少なさや底上げの容器を晒す口コミや動画が出回る中、 この「たまごサンド」には誠実さが感じられます。
もし昔の物と比べて減っていたらスイマセン。 多少は減っているのかな…
【追記】
以前は「たっぷりたまごサンド」で販売していた模様。(自分はこの時のを食べたのかな)
現在は商品名の「たっぷり」が無くなっています。(察し…)しかし価格は変わらず税込み118円。
おそらく多少のステルス値上げがされているのかなと。
しかし個人的には卵は多いと感じたし十分満足できる量だと思いました。
ちなみに普通の食パンを使った三角のたまごサンドは 税込み302.40円
▼コレ
こちらを買うなら 今回紹介しているたまごサンドを買ったほうがいいんじゃないかなと思います。
2個買っても税込み237.6円。 絶対お腹いっぱいになりますよ。
ただお店で見かけないときも多い。
人気商品なのでしょうか。 昔からあるレギュラー商品っぽいし 見つけたら即買いオススメです。
口コミは?
セブンイレブン
— ねえね (@mimi5sima) 2021年12月22日
たまごサンド
大好きなのが再販されて嬉しい💕
これ、たまごサラダたっぷり
そしてたまごサラダの味付けが絶妙✨#セブンイレブン#たまごサンド#パン pic.twitter.com/EPRho0zmhE
まとめ
セブンイレブンの「たまごサンド」
税込み118.80円
313kcal
隠れた値上げ(たまごの量が多少は減ったかも)はあるかもしれません。
しかしそれでもたまごたっぷり!満足できる一品です。 朝はこれ1つとコーヒーで準備OK。
ぜひお試しください。
【関連商品】