セブンイレブン「宇治抹茶の和パフェ」
税込324円
【もくじ】
概要
セブンイレブン「宇治抹茶の和パフェ」は2025年5月6日(火)から順次発売です。
「宇治抹茶の和パフェ」は、ぷるぷるの抹茶寒天、なめらかな抹茶ムース、ふんわりとしたホイップクリーム、そして濃厚な抹茶餡クリームといった、様々な抹茶の要素がぎゅっと詰まっているところです。
さらに、粒あんや茶団子も盛り付けられており、一口ごとに異なる食感と味わいの変化が楽しめる、贅沢な和風パフェとなっています。
原材料・カロリー
感想
▼美しい宝石箱のような見た目は花丸…。
▼入っている具の説明。
星五ついったら三つくらいかな…。
理由としては
正直もっと抹茶感ほしかった!!!!
…です。
上品な苦みがあることあります。 が、かなり遠くにある…
▼超緑で苦いんだろうな、と思ったらそうでもなかった上部のクリーム…
▼まあフツーのホイップ。
実は、最近ローソンの抹茶のスイーツとかパンを食べたため、どうしても比べてしまって、 正直ローソンの抹茶スイーツ、パンの方が私としては好みだったし、抹茶のあの独特な苦みの存在感が目立ち、こだわりを感じました。
▼【関連記事】
だから、本格的な苦い抹茶が好きだー!と言う方はぜひ、今ローソンで絶賛発売中の抹茶スイーツ、パンを試してみてください。
逆を言えば、苦み弱めの抹茶が好きな人にはセブンイレブン「宇治抹茶の和パフェ」 はオススメかも。(いるのかそんな人)
▼「めっちゃまっちゃ」ではなかった…私にとっては…
ただ、セブンイレブンの「宇治抹茶の和パフェ」 はたくさん具材が楽しめる点は花丸。たくさんの歯ごたえに見た目が視覚的にも楽しく美味しい。
けど、一番底にあったゼリーみたいなのは好みではありませんでした。 歯応えだけゼリーの感じで抹茶の味や香りなどが全くなかったような…
全体的に辛辣感想スイマセン。
豪華で厳かな見た目でそれほどの期待があったので、この仕上がりはちょっと残念に思いました…。
あとローソンの印象が強すぎたこともあるかも…。