7時と11時のあいだ

コンビニ商品をあれこれ紹介していきます

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

ローソンで買いました★丸永製菓の「フルーツ盛りだくさん白くまバー」の正直な感想【どこで売ってる?値段は?】

 

丸永製菓の「フルーツ盛りだくさん白くまバー」ローソンで購入。

値段…173円(税込)

ローソンで、2024年6月11日(火)に発売されました。

丸永製菓の「フルーツ盛りだくさん白くまバー」は、九州名物「白くま」をアイスバータイプにした人気商品です。その名の通り、様々なフルーツが贅沢にたっぷり入っているのが特徴です。

 

【もくじ】

商品詳細

特徴
微細氷入りのマンゴー風味アイスをベースに、パイン、クランベリーなどの4種類のフルーツ(情報源によってはパイン、黄桃、小豆甘納豆と記載されているものもありますが、ローソンで販売されているものはフルーツが主体のようです)がふんだんに使われています。

果肉と果汁が全体の31%を占めるため、非常にフルーティーで、シャリシャリとした果肉の食感も楽しめます。練乳の優しい甘さも加わり、さっぱりとしながらも満足感のある味わいです。


種類別:ラクトアイス
内容量:90ml 

原材料・カロリー

感想

「フルーツ盛りだくさん白くまバー」、まず目を引くのはその華やかな見た目と可愛らしいパッケージ。まさに「花丸!」と頷けるほどの期待感が高まります。

しかし、ひと口食べ進めると、気になる点が…。

第一印象で気になったのはクランベリーの皮でしょうか。せっかくのフルーツの彩りも、皮の存在感が強すぎると、口の中で少しゴワつきを感じてしまいました…。

 

なめらかなアイスとのコントラストで、その「ちょっと邪魔で食べにくい」感覚。

 

そして、ベースとなるオレンジ色のアイスはなめらかで美味しかったです。

しかし、その美味しさを引き立てるはずの「微細氷」が、どうも好みではなかった…。
「ゴリッ」とした食感は要らないと感じてしまった…。

 

残念ながらリピは無しかもしれません…。

見た目の魅力と味のベースが良いだけに、惜しいポイントが浮き彫りになった、という感じです…。

 

似たような感じのアイスバーではセブンイレブンで買える「4種のフルーツ果汁入りフルーツオ・レ アイスバー」が超オススメです!めちゃ美味しいです! ▼
 

iikibun711.com

口コミは?

高評価ポイント

  •  名前の通り、パイン、黄桃、クランベリー、マンゴーなどがゴロゴロ入っていて、どこを食べてもフルーツの存在感があるのが好評です。シャキシャキとした食感やみずみずしさも楽しめます。
  • マンゴー風味のアイスと練乳の甘さが絶妙にマッチし、さっぱりしながらも満足感のある味わいです。
  • 手頃な価格で、期待以上の美味しさとボリューム感があると感じる人が多いようです。

 

全体として、フルーツの多さとその美味しさが最大の魅力★
手軽に白くまの気分を味わいたい方や、フルーティーで爽やかなアイスが好きな方には特におすすめです。

 

ただし、フルーツの皮や微細氷の食感は、好みが分かれるかもしれません。

 

 

【関連商品】